教室のご案内
- HOME
- 教室のご案内
当教室の三本柱
1.生徒&講師100% マンツーマン
レッスン日の振り替え、その他の手続きも、完全講師との対話で進むのでスムーズ。ボタンの掛け違いがありません。
2.カジュアルで家庭的な雰囲気
心のバリアフリーを心がけています。
難しいお約束ごとはありません。お勤め帰りでもお買い物帰りでも、どうぞ。
3.心と体のケアを怠らない
演奏が上達しない大きな理由のひとつは、運動機能の低下です。
「和の音楽教室うめまるみ」では、体のケアもレッスンに組み込んでいます。
個人ごとにカルテを作る
オーダーメイドレッスン
当教室には他の教室から移っていらっしゃる方が2割ほどいらっしゃいます。大半は、レッスン方式が自分に合っていなくて、はかばかしい成果が得られなかった、というのがその理由です。特にグループレッスンを受けていらした方に多い悩みですね。当然です。10人いれば10人の個性があり、それぞれに合う教え方は異なってきます。当教室が個人レッスンに力を入れるのも、それが理由。
「和の音楽教室うめまるみ」では、それぞれにレッスンカルテを作っています。さらに、半年に一度、そのカルテに基づいた「処方箋」をお渡しすることも始めました。この「処方箋」には、半年の間に生徒さんが達成した成果、これからの課題、どうすればそれを解決できるかなどを記してあります。
三味線クラスでは、ピアノの「バイエル」のように初歩の初歩から上級レベルまで順番に上達できるよう、独自の教則本「うめまるみの三味線メソッド」もご用意しています。
それぞれが日々のレッスンで楽器と触れあう喜びを感じつつ、年に数回の課外イベントで他の生徒さん達と親交を深め逢う、「教室全体で一人一人を応援し、バックアップしていく」。それが、「和の音楽教室うめまるみ」なのです。
音楽を楽しむということは、演奏だけがすべてではありません。自分の心と体を整えてくれる。それも音楽の大きな効用です。
中には、レッスン時間の半分近くをかけて、ご自分の悩みを打ち明けていらっしゃる生徒さんもいらっしゃいます。
それもOK。
主宰者は豊富な職歴(講師略歴をこ覧くださいね)を持っています。大丈夫です。
きちんと弾けるようになりたいと思っている方
途中でつまずいてしまった経験者の方
音楽で自分の生活を豊かにしてみたいと思っている方
どんな方でも、安心していらしていただける教室です。
講師紹介
うめまるみ(清元梅丸美)
清元流師範職 清元協会会員
日本二胡振興会認定講師
中国民族管弦楽学会会員 中国二胡コンクール「華楽の韻」銀賞受賞
芸ごとの始まりは幼少期のピアノでした。
三味線を習い始めたのは大学に入ってから、歌舞伎を演じる部活を始めたのがきっかけでした。
職歴のスタートは国会議員秘書でした。その後、塾講師、ソフトバンク出版部での編集業務に就くかたわら、清元梅丸師に師事、清元節の三味線弾きとしてデビューしました。
以来、演奏会や日本舞踊の地方(踊りに合わせて演奏すること)として活動してきました。
その後も、有料老人ホームの営業、フリーライターなど様々な仕事を続けていましたが、22年前から講師業に手を染めることになりました。
二胡を習い始めたのは13年前です。武楽群氏に師事しました。10年前からこちらも教え始めることになり、教室はようやく現在のような「和の音楽教室うめまるみ」になったのです。
自分の教室以外にも、「世田谷音楽院」「(株)カルチャー港北教室」「(株)カルチャー伊勢原教室」で二胡講師として教えています。もちろん、演奏活動もしています。近頃のビッグイベントとしては、リヨンのオペラ座へ演奏旅行にいきました。
三味線、二胡以外にも、「楊琴」を習得中。「ジャズボーカル」のレッスンも受けて、ジャズライブにも何度か参加しました。日本舞踊は西川流の名取りです。日本の古典芸能全般には特に豊富な知識を蓄えています。ひとつの芸ごとに片寄らずいろんなジャンルを知っているのが強みです。きっと、あなたにぴったりの教え方ができると自負しております。
音楽は心の栄養剤~主宰者の想い~
先日、支援学級の小学生さん達に三味線に触れてもらう授業に伺ったときのこと。比較的手足を自由に動かせるお子さん、鼻にチューブが入ってほとんど身動きのできないお子さん、絶えず「あ~」と叫び声を上げるお子さん……、その障害の度合いは様々で、最初はとても戸惑いました。
ですが、私たち講師が模範演奏を始めた途端、会場となった体育館中がし~んと静まりかえって三味線の音に聞き入ってくれているのを肌で感じたのです。
もう、それだけで涙が出るほど嬉しかったのですが、まださらにさらに、大きな感動は待っていました。実際に三味線に触れてもらうと、みんなの目の輝きが変わってきたのです。
最初は嫌がって三味線を押し返していたお子さんも、終了間際には一所懸命動きにくい手でじゃらんじゃらんと糸をかき鳴らしてくれました。そして、授業の最後。車椅子のお子さんが、お礼の手紙まで心を込めて読み上げてくれて……。
思わず握り返したお子さんの、その手の温かかったこと。私がたくさん元気をもらいました。たくさん温かい気持ちをもらえて、自分の心がまた育っていくのを感じました。
音楽は心と体の糧
レッスンの最中にも、それを実感することがたくさんあります。音楽が大好きです。本当に、大々々好きです。大好きなあまり、生徒さんに上手になってもらいたくて、つい必死になりすぎて、思いがうまく伝わらなくて空回りしてしまうこともあったりしますが。でも、私は、音楽が大好きです。ただ、それを伝えたいだけなのです。生徒さんは私の鏡。私の想いが生徒さんに伝わるように、生徒さんの想いもしっかり受け止めて、今日も生徒さんと一緒に成長していきたいと思っています。
諦めない気持ちが身につきました~お客様の声~
・お客様アンケートからいくつか拾ってみました。
- 演奏するための体の使い方を初めて知ることができた。
- 発表会で親睦を深められた。
- 演奏技法以外に、いろいろな知識が身についた。江戸時代の習慣、暮らし、制度など…、
中国に関する知識も。 - いろいろなイベントに参加できて楽しい。観劇会などで、文楽や歌舞伎、オペラなど初めて鑑賞できた。
- 能動的に学ぶ姿勢がついた。
- 諦めない気持ちを身につけられた。
教室概要
教室名 | 和の音楽教室 うめまるみ |
---|---|
代表者 | 牧野めぐみ |
所在地 | 神楽坂教室 〒162-0828 東京都新宿区袋町23 つくし野教室 〒194-0002 東京都町田市南つくし野4-14-13 |
電話番号 | 042-799-7530/090-2325-5530 |
受付時間 | 固定電話:9:00~12:30/携帯電話:10:00~21:00 ※固定電話は平日のみの受付となっておりますのでご了承ください。 ※不在の場合は留守電話に連絡先を残していただければ、折り返しお電話いたします。 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 神楽坂教室 JR総武線・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」、東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩約5分 つくし野教室 東急田園都市線「すずかけ台駅」より徒歩約12分 |
駐車場 | 神楽坂教室:無し/つくし野教室:有り(1台) |
各教室について | 交通に便利な神楽坂と、落ち着いた雰囲気のあるつくし野のお好きな教室をお選びいただき、三味線と二胡のお好きな楽器を学んでいただけます。 |
開校年 | 1999年4月 |
アクセス
神楽坂教室
JR総武線・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」、東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩約5分
つくし野教室
東急田園都市線「すずかけ台駅」より徒歩約12分
つくし野教室は駐車場(1台分)をご用意。お車でいらしていただけます。
当教室へのご予約・
お問い合わせはこちら
TEL:042-799-7530/090-2325-5530
TEL:042-799-7530/090-2325-5530
※固定電話は平日のみの受付と
なっておりますのでご了承ください。